アロマの香り…おすすめな選び方。
- Manodiosa
- 2月10日
- 読了時間: 2分
お仕事お疲れ様です🙇
これからお仕事の皆様。
いってらっしゃいッ🏋️💕
たまには無理しても良いけど…無理せずに♪
アロマの香り。
以前まではねお客様が
前回使った物を把握してました。
“前回はこれでした。”って
こちらからお声がけしてる
自分自身に気が付いて…
把握するのを一切やめました💋
理由は前回使った香りは…
お客様にも忘れて欲しいからです🫶💕
その日その日で香って、
ピンときた良い香りだなぁ〜って
想った香りがあれば
それを選んでみてください🌷✨
香りって面白くて…
毎日良い香りと想っても
その香りが
チョット今日は…
って日があったりもします。
“ピンと”きた物
いわゆる直感。
それが今のお客様の御身体が
ほしている香りです🫶💕
お客様の身体が
お客様自身に出してるサイン。
星乃は分からない。
可愛い声💝
香り…脳みそに直接きます。
当店では3種類は置いてます。
他に置いてあるのは…
星乃の趣味と…
お客様から頂いたお声と
星乃の趣味…で増やした物です。
裏にも隠してあるの♡
たまにしか出さない♡
当店の3種類の中で全部
良い香りに感じたら、
ラベンダーをおすすめします。
理由を知りたかったら
ご来店した際にお伝えします。
混ぜて調合する事もできますので
お気軽にお申し付けください😊✨
それでは♡
この後も元気いっぱい、幸せいっぱいの
星乃でお待ちしております🌷✨
ここまで目を通してくださった貴方が好き💋
素敵な貴方様💋
愛してまーす💋
皆様にとって愉快で多幸感の日々であります様に🌅🌕️🔯🪱✨🧚🍀💕
Comments